生活

ステンレス掃除は洗剤だけじゃ無理?水垢や汚れの原因から考えよう

ステンレスの使い始めは

ピカピカと美しいものですが、

毎日使っていると

白くまだらに曇ってきてしまいます。

 

毎日使い、目に入るステンレスですが、

掃除はサボリがち・・・

 

ステンレスの汚れがこびりついてしまうと、

落とすのに時間がかかってしまい、

専用の洗剤を用意したり大変です。

 

でも、ステンレスについた汚れは

普通の洗剤でも、掃除の仕方次第で

落とすことができるのです。

 

もくじ

実は洗剤だけでもそこそこ落ちる!?ステンレスを掃除するコツ

 

ステンレスは毎日の料理で使うものです。

 

日々の汚れが蓄積されて

アッという間に白く曇ってしまいます。

 

ステンレスの汚れを落とそうと思うと

重曹や専用の洗剤を用意しなくてはいけない?

 

ステンレスの汚れは、洗剤よりも

スポンジなどで磨くことが大事なのです。

 

ステンレスを掃除するときに

注意しなくてはいけないことは、

細かなキズです。

 

ステンレスに細かなキズができると、

そのキズに水垢やカルキ等がこびり付きます。

 

更に皮脂、油汚れも付着して、

より落とすことが難しくなるのです。

 

こびりつく前にステンレスシンクの

汚れを落とすことが重要です。

 

日々、ステンレスシンクは使うものです。

 

1日の最後にステンレスを

通常の洗剤でまんべんなく洗った後、

お湯でキレイに洗いながします。

 

その次に水をかけて洗い流します。

 

最後は乾いたタオルで水滴を拭き取れば

水垢やカルキなどが蓄積することなく、

美しい輝きを保つことができます。

 

とは言え、

毎日のステンレスの掃除は大変です。

 

ついついサボッてしまって

水垢汚れを落とす方法を紹介します。

 

まずは、掃除用スポンジを用意します。

 

通常の洗剤をつけたスポンジで

全体と排水口を磨きます。

 

ペーパーシートまたはラップで5~10分程度、

湿布するように貼り付けます。

 

その後、シートまたはスポンジで拭き、

水で洗剤を洗い流します。

 

水滴を残しておくと水垢やカルキ跡を残して

汚れやすくなるので、

必ず拭き取るようにしてください。

 

「水切りワイパー」もおすすめです。

 

窓や車を洗浄するときに使うT字の水切りワイパー、

特殊ゴムが付いていることで

ステンレスシンクをキズつけることがありません。

 

ステンレスシンク、洗面台、鏡、

お風呂場掃除にもピッタリですよ。

 

スポンジで擦るよりも効率良く、

一気に洗剤で汚れを落とすことができます。

 

 

水垢さえも完璧に落としたい!ステンレス掃除は汚れの特性を考えよう

 

ステンレスに付着している汚れ、

「水垢・カルキ」「石鹸」「皮脂・油汚れ」です。

 

ステンレスでは水を使います。

 

この水が跡になり、

水道に含まれている成分が結晶化することで

カルキとなるのです。

 

このカルキが付着してしまうと白くなり、

スレンレスの輝きをなくします。

 

肌触りはザラザラとして、

見た目も不潔です。

 

石鹸もステンレスに

白くこびりつき付着します。

 

この石鹸はカルキよりも

落ちにくいものです。

 

水垢であれば、アルカリ性の洗剤で落ちますが

石鹸カスは成分が違う為、洗剤で磨いても

白っぽく残ってしまうことがあります。

 

水垢を落とすには、

洗剤でもある程度は落とすことができますが、

それでも落ちない場合は、

お酢たはクエン酸がおすすめです。

 

 

 

酢1に水2の割合で混ぜた物を

スプレー容器に入れて

ステンレスシンクに吹きかけます。

 

1~2時間ほど放置しておくと良いでしょう。

 

流れ落ちないようにペーパーシートや

サランラップで湿布するとより効果的です。
最後はスポンジで擦り落とせば

OKです。

 

石鹸の場合は、

アルカリ性の重曹を使うことが

おすすめです。

 

 

ステンレスシンクに輝きがなく

白く曇っている場合は

石鹸カス汚れが付着しています。
ステンレスシンクを水洗いして、

重曹をスポンジにつけて擦りつけます。

 

この時もペーパーシートで

30分程度湿布しておくと良いでしょう。

 

最後はシートやスポンジで擦りおとして

水で洗い落としてください。

 

皮脂・油汚れは酸性の汚れになります。

 

アルカリ性の食器洗剤等でステンレスを磨き、

お湯で洗い流し、最後は水で洗うことで

膜を落とすことができます。

 

汚れに対して

ステンレスの掃除の仕方を変えると、

よりピカピカのシンクを保つことができます。

 

掃除の手順は、

・油脂、油汚れを落とす

・水垢を落とす

・石鹸を落とす

順番で行うと効果的です。

まとめ

水垢汚れは、水垢というだけあり

水が付着したままだから、

垢になり白く濁るのです。

 

この水をしっかりと拭き取れば、

結果的に石鹸カスも付着しにくくなります。

油汚れは、

その日のうちにステンレスを磨けば

こびりつくことはありません。

 

どちらにしても日々の掃除が

ステンレスを美しく保つことができるのです。